医師会の活動内容
会員は専門とする分野で地域の第一線医療に従事して市民の生命と健康維持に努めています。また休日急病診療所、個別健診、乳幼児健診、学校保健、予防接種、健康教育等地域保健事業、在宅医療、公衆衛生活動、産業保健事業、救急災害医療、広報活動等に積極的に参加し、医師としての努めも果たしています。
行政(保健所、市役所)が開催する医療に関する専門的知識を必要とする各種会議の委員として地域医療に積極的に参画し、より良い住民生活に向けた活動をしています。
医師会においては、各部会、委員会を中心に研修会、研究会、学術講演会などを開催して会員の生涯教育、資質向上に努めています。
今後進行する少子高齢化社会において、在宅医療の推進、病診連携、多職種連携、救急災害医療、医療保険制度、介護保険制度、保健福祉事業等の諸問題に取り組み、地域住民の信頼と期待に応えるべく日々努力しています。
学術部の紹介

医師会は学術講演会や研究会を主催し、医師免許取得後の研修や生涯教育を支援。地域医療研修や病院部との連携を強化し、うつ病に関する支援団体も立ち上げています。
続きを読む広報部活動

かかりつけ医のエッセー・医師会の活動内容・過去に放送した医療情報などの市民向けに様々な情報を提供しています。公式Facebookやブログをご確認ください。
続きを読む小児保健部事業

湖南広域休日急病診療所事業に協力し休日や祝祭日に当番制で急患診療。乳幼児健診や予防接種事業、学校保健活動や小児救急医療研修会などに開催しています。
続きを読む老人保健部事業

地域保健研修会を毎年開催し、福祉・保健・医療関係者が学び交流。在宅療養手帳改訂や在宅医療連携センター業務や介護保険制度への積極的な関与を行っております。
続きを読む市民への健康推進事業

市民向けの健康推進活動として、健康診査やがん検診に協力。新型コロナワクチン接種や地域交流イベント参加。地域医療と健康促進に力を注いでいます。
続きを読む救急・災害医療関連

医師会と行政は救急・災害医療検討委員会を主催。病院や訓練に参加し、災害医療研修も受講。将来の大規模災害に対する備えに取り組んでいます。
続きを読む産業医活動

厚労省の規定に基づき、産業医の選任を医師会が推薦。産業医は労働者の健康と作業環境の向上を指導し、アドバイスを提供しています。
続きを読む